5月1日は高岡でいちばん大きなまつり「高岡御車山まつり」です。この山車は1588年、天正16年、豊臣秀吉聚楽第に後陽成(ごようぜい)天皇と正親町(おおぎまち)上皇を招いた時に使用した乗り物を、加賀藩初代藩主前田利家が拝領し、それを高岡を町立てした二代藩主利長が町民に分け与えたと言うものです。利長の城(現在の古城公園)を築いたときから400年毎年引き廻されて来た歴史のあるお祭りです。祇園祭にはかないませんが^^
まずは坂下町に集合した山車は城に向かってお祓いを受けます。大仏のあるところです。

お昼には高岡駅に向かう片原町交差点で勢揃いします。




赤煉瓦銀行前で



お昼の3時ころからは、歴史ある町並みを通ります。


今年はまずまずの天候に恵まれました。それとメインの通りが無電柱化されすっきりとした光景になっています。
・・・
人気ランキングに参加しています。
クリックして順位を確認して見てはいかがでしょう^^
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 高岡情報へ
にほんブログ村